新卒インターン
インテリアコーディネーター インターンシップ

- 対象学年
- 大学3年生
- 開催方法
- オンライン ※ZOOMで行います
- 開催日時
- 8/8(金) 9/5(金).16(火) 14:00~17:00

「インテリアに興味はあるけど、仕事にできるのかな?」
そんなあなたへ――
デザイン経験ゼロでもOK!
“人の暮らしを彩る”インテリアの仕事を、リアルに体験できる機会をご用意しました。
▽プログラム内容
★インテリアコーディネーターってどんな仕事?
–家づくりの最終仕上げとも言える“空間デザイン”の役割を、実例を交えて学びます。
–NOZOMIのコーディネーターが、実際の提案事例やこだわりポイントを紹介!
★現役スタッフからのフィードバック付き!
–「もっとこうすれば素敵に見えるよ!」など、実務視点でのアドバイスあり♪
–インテリアコーディネーターという仕事の奥深さが実感できます。
▽こんな人におすすめ
✔インテリアが好き!を仕事にしたい方
✔デザインの経験はないけど、暮らしを彩る仕事に憧れている方
✔将来の選択肢として「空間づくり」を体験してみたい方
全く知識がなくても大丈夫。
大切なのは、「興味を持つこと」と「一歩を踏み出すこと」。
この職業体験をきっかけに、あなたの“好き”が“仕事”に変わるかもしれません。
○NOZOMI HOMEを知る
・住宅業界と古川製材について
・第一線で働くスタッフの声
○NOZOMI HOMEの家づくり体験
・設計士とつくる”お客様目線”のプランニング体験
○フィードバック
・現役インテリアコーディネーターからのフィードバックとアドバイス
※本プログラムは2日間での開催となります。
1日目はオンラインですが、2日目は対面になります。
2日目の日程は希望者のみ参加後にアナウンスいたします。
2日連続での開催ではございません。
参加できる日程を調整いたしますので、安心してご参加ください!
よくあるご質問
複数のコースに併願可能ですか?
参加条件を満たしていれば複数の参加は可能です。
服装に指定はありますか?
指定は特にございません。
多くの学生さんが私服でご参加されています。
交通費は自己負担ですか?
一部の選考以外は基本的に自己負担になります。
授業などで急遽予約していた説明会やインターンシップに参加できなくなったら どうすれば良いですか?
前日までにキャンセルのご連絡をください。
また、別日を希望であれば日程を調整させていただきます。
募集要項はこちら
応募職種 |
・家づくりアドバイザー(来店型営業) |
仕事内容 |
■家づくりアドバイザー(来店型営業) |
勤務地 |
岐阜県:高山市、岐阜市 |
勤務時間 |
9:00~18:00(休憩1時間) |
ご予約はこちら
採用担当へ
直接相談したい方はこちら
お電話でのご相談
0800-5555-222
【受付時間】10:00〜17:00
【定休日】土日